2014年10月31日 16:41
この度、9月21日から26日に米国ニューヨーク市に行ってきました。
9.11テロの後遺症と、国連総会開催がありテロ対策で、何かと入場、道路閉鎖と警備・検査が大変でした。
今この原稿入力しながら、仏国のロンシャン競馬場の凱旋門賞をテレビ観戦中で、
米国、仏国、日本が交差しております。
米国では、MLB、アメフット、バスケット、サッカーでも試合開始には、
全員起立して国歌である「星条旗・The Star-Spangled Banner」、
MLBの七回には「ゴッド・ブレス・アメリカ・God Bless America」を斉唱することには、驚きでした。
日本より、愛国心があることにも、驚きでした。
米国の「星条旗」、仏国の「ラ・マルセイエーズ」、日本の「君が代」も戦争での士気高揚のために、
利用したと言う輩もいるが、国歌は国民を国家に対して一つにする要素でもあります。
ヤンキースタジアムでも、自由の女神でも、いたるところ星条旗が風になびいていることにも驚きました。
日本では、祝日に「日の丸」の旗を掲げるくらいですが、この「日の丸」掲揚も、右翼と言う輩がいることは、
嘆かわしいことです。
三カ国の国旗は、米国の星条旗、仏国のトリコロール、日本の日の丸は、
同じ色の白と赤と青が基調となっていることに、気が付きました。
色の三元色は、青、赤、緑ですが、青を配合すると色々の色となるとのこと。
今年のノーベル賞は、LEDの日本の発明者三人が受賞しましたが、青色の発光でした。
青バラの新種改良がむずかしいとは、このことだったのですね。
青色の国旗がある国家は、アイスランド、アメリカ、イギリス、イスラエル、ウクライナ、ウズベキスタン、
オーストラリア、オランダ、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、タイ、韓国、フランス、ロシア連邦、フランス等
多数あることに気がつきました。
今、私はJRAの馬主の勝負服を、この青、赤、白、緑を基調にして、デザインを考えています。
宇宙飛行士は宇宙から見る地球は青、宇宙に向かうときは、オーロラのような緑のなかを抜けるといわれます。
時差ボケを覚悟していたが、この頃私がボケなのか、平和ボケなのかで、今回は感じることなく、
翌日から普通に仕事が出来ました。
丁度、仏国のロンシャン競馬場で凱旋門賞のライブテレビを見ながら入力していて、
ゴールドシップ、ハープスター、ジャスタウエイの日の丸・三本の矢が優勝できなかったのは、
サラブレッドたちも時差ポケにあるめではないかなと、思いました。
青は藍より出でて、藍より青し。「出藍の誉れ」になりましょう。
所得税は青色申告、青息吐息の生活とならないように過ごしたいものです。
平成26年10月31日
小関勝紀
9.11テロの後遺症と、国連総会開催がありテロ対策で、何かと入場、道路閉鎖と警備・検査が大変でした。
今この原稿入力しながら、仏国のロンシャン競馬場の凱旋門賞をテレビ観戦中で、
米国、仏国、日本が交差しております。
米国では、MLB、アメフット、バスケット、サッカーでも試合開始には、
全員起立して国歌である「星条旗・The Star-Spangled Banner」、
MLBの七回には「ゴッド・ブレス・アメリカ・God Bless America」を斉唱することには、驚きでした。
日本より、愛国心があることにも、驚きでした。
米国の「星条旗」、仏国の「ラ・マルセイエーズ」、日本の「君が代」も戦争での士気高揚のために、
利用したと言う輩もいるが、国歌は国民を国家に対して一つにする要素でもあります。
ヤンキースタジアムでも、自由の女神でも、いたるところ星条旗が風になびいていることにも驚きました。
日本では、祝日に「日の丸」の旗を掲げるくらいですが、この「日の丸」掲揚も、右翼と言う輩がいることは、
嘆かわしいことです。
三カ国の国旗は、米国の星条旗、仏国のトリコロール、日本の日の丸は、
同じ色の白と赤と青が基調となっていることに、気が付きました。
色の三元色は、青、赤、緑ですが、青を配合すると色々の色となるとのこと。
今年のノーベル賞は、LEDの日本の発明者三人が受賞しましたが、青色の発光でした。
青バラの新種改良がむずかしいとは、このことだったのですね。
青色の国旗がある国家は、アイスランド、アメリカ、イギリス、イスラエル、ウクライナ、ウズベキスタン、
オーストラリア、オランダ、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、タイ、韓国、フランス、ロシア連邦、フランス等
多数あることに気がつきました。
今、私はJRAの馬主の勝負服を、この青、赤、白、緑を基調にして、デザインを考えています。
宇宙飛行士は宇宙から見る地球は青、宇宙に向かうときは、オーロラのような緑のなかを抜けるといわれます。
時差ボケを覚悟していたが、この頃私がボケなのか、平和ボケなのかで、今回は感じることなく、
翌日から普通に仕事が出来ました。
丁度、仏国のロンシャン競馬場で凱旋門賞のライブテレビを見ながら入力していて、
ゴールドシップ、ハープスター、ジャスタウエイの日の丸・三本の矢が優勝できなかったのは、
サラブレッドたちも時差ポケにあるめではないかなと、思いました。
青は藍より出でて、藍より青し。「出藍の誉れ」になりましょう。
所得税は青色申告、青息吐息の生活とならないように過ごしたいものです。
平成26年10月31日
小関勝紀
スポンサーサイト
最新コメント