2011年09月01日 16:00
皆さんは、「ナンジャモンジャノキ」という、
「木」と「花」を見たことはありますか?
南柏にある麗澤大学の構内、東京大学の構内、
神宮絵画館の横の三箇所で、見た純白な花が
「なんじゃもんじゃのき」だったのです。
ジョキングの途中で東京大学の構内にある、
「なんじゃもんじゃのき」を折って数年根付けを
試みましたが、なかなか根が付きませんでした。
モクセイ科別名ヒトツバタゴという、植物です。
日本において希少種のひとつであり、絶滅危惧Ⅱ類に
指定されている木なのです。蓮の花咲く、不忍池を
ジョキングしていたら、臨時の植木市でこの
「なんじゃもんじゃのき」が四本も売りにでているのです。
正直探し求めていた「なんじゃもんじゃのき」があるではないですか。
店員さんが不在だったので、入手できないまま仕事に
出なければならず、売れていなければいいなという
気持ちで、帰り次第すぐ、買いにいきましたら、
まだありましたので四本すべて買いました。
二本は自宅、一本は真鶴に別荘を建設している、
クライアントに、もう一本はやはり真鶴のクライアントの
自宅に植樹してくださいとプレゼントしました。
その後、同じ場所で、また四本あるのです。
また二本入手して、やはりクライアントの柏の寺の境内に
植樹をお願いすることとなりました。
この六本の「なんじゃもんじゃのき」は、今後どのような
成長をして、皆さんを楽しませてくれるのか。
本当に、お騒がせな「なんじゃもんじゃのき」です。
平成23年8月31日
小関勝紀
「木」と「花」を見たことはありますか?
南柏にある麗澤大学の構内、東京大学の構内、
神宮絵画館の横の三箇所で、見た純白な花が
「なんじゃもんじゃのき」だったのです。
ジョキングの途中で東京大学の構内にある、
「なんじゃもんじゃのき」を折って数年根付けを
試みましたが、なかなか根が付きませんでした。
モクセイ科別名ヒトツバタゴという、植物です。
日本において希少種のひとつであり、絶滅危惧Ⅱ類に
指定されている木なのです。蓮の花咲く、不忍池を
ジョキングしていたら、臨時の植木市でこの
「なんじゃもんじゃのき」が四本も売りにでているのです。
正直探し求めていた「なんじゃもんじゃのき」があるではないですか。
店員さんが不在だったので、入手できないまま仕事に
出なければならず、売れていなければいいなという
気持ちで、帰り次第すぐ、買いにいきましたら、
まだありましたので四本すべて買いました。
二本は自宅、一本は真鶴に別荘を建設している、
クライアントに、もう一本はやはり真鶴のクライアントの
自宅に植樹してくださいとプレゼントしました。
その後、同じ場所で、また四本あるのです。
また二本入手して、やはりクライアントの柏の寺の境内に
植樹をお願いすることとなりました。
この六本の「なんじゃもんじゃのき」は、今後どのような
成長をして、皆さんを楽しませてくれるのか。
本当に、お騒がせな「なんじゃもんじゃのき」です。
平成23年8月31日
小関勝紀
スポンサーサイト
最新コメント